5/11(水) 9:00~15:00

上大岡ほうさい殿
横浜市港南区上大岡西2-1-1 TEL.045-849-7676 最寄り駅 京浜急行線・横浜市営地下鉄ブルーライン「上大岡駅」徒歩3分
コロナ禍により、2月から開催を控えておりましたが、世の中も落ち着きを取り戻しはじめており、5月より順次、式場見学会を再開させていただきます。感染防止対策をしっかり行い、ソーシャルディスタンスを保ちながら、ゆとりある式場をご覧いただきます。
特別企画「メモリアル写真撮影会」開催
※ワンポイントメイクアップ付
ワンカット1,000円(税込)要予約
見学会・写真撮影のご予約のお問い合わせはこちらへ 0120-37-6262
家族葬・一日葬・直葬、気になる費用のこと。
気軽に相談してみませんか?
大切な人とのお別れは、一度きりの短い時間。
私達は、その大切な時間をコロナ禍であっても後悔なくお過ごし頂けるよう、ご家族と一緒に考え、真心こめてサポートいたします。
※全ての式場で感染防止対策を徹底しております。
安心してご利用いただける理由
安心ポイント.1 /ゆとりある式場なので密にならない
葬儀の板橋ほうさい殿は、ゆとりある広い式場なので、しっかりと距離をとって葬儀を行うことができます。密になる心配もありません。
※写真はイメージです。広さは式場により若干異なります。

安心ポイント.2 /ご家族だけのプライベート空間
ご家族だけでゆっくりとお見送りができる葬儀式場の他、お通夜の日に宿泊頂ける遺族控室などのプライベート空間をご用意。バスルーム・アメニティグッズも完備しています。

安心ポイント.3 /会食のお料理は個人盛りで
ご葬儀での会食は、ご供養として大切であることはもちろん、故人の思い出を語らうことで場が和み、悲しみを和らげるという意味でも大切なものです。
コロナ禍でも安心して会食をして頂けるよう、お通夜・初七日法要などでのお料理は、「個々盛り」または「個人盛り」でご提供いたしております。

気になる家族葬の費用についても分かる!
家族葬=安い。という考えは間違いだとご存知ですか?費用を重視する方こそ、この考え方は実は大きな落とし穴。 一口に葬儀費用といっても、どのような葬儀をするかによって費用は異なってきます。
家族葬では、会葬者のお香典=収入が無いため、葬儀費用のほとんどを喪主や親族が負担しなければなりません。
事実、一般葬よりもかえって費用がかかってしまった。。。という後悔の声も多くあります。
では、結局、家族葬は安くならないのか??
気になりますよね。
「安くなる」という考え方とは少し違うかもしれませんが、葬儀費用の一部を事前に少しずつ準備しておくことで 「一度にかかる費用負担を軽くする」事はできます。
それが冠婚葬祭互助会の積立システムです。
互助会会員は、月々わずかな積立で、どのような葬儀でも必ず必要な「ご葬儀基本セット」が一般料金よりもお得になるのでさらに安心。
式場見学・ご葬儀個別相談は、
ご希望の式場へお電話でご予約下さい
※感染防止のため、個別でご案内いたします。ご予約の上ご来館下さい。
ご来館プレゼント

ご成約プレゼント

事前の準備なら、葬儀の板橋「互助会」にお任せ!
ほうさい殿での「家族葬」をご希望の方にこそ、おすすめしたいのが、互助会のあんしん積立システムです。

葬儀費用には、
- 必ずかかる費用(棺・骨壺・霊柩車・諸手続きなど)
- 人数や葬儀スタイルによって変わる費用
(お料理・お花の祭壇・供花など) - お布施(宗教・宗派により異なる)
- 他に式場使用料などがあります。
この中でも①の棺や骨壺・諸手続き・寝台車・霊柩車などの諸経費は、どのような葬儀でも必ずかかる費用です。
互助会とは、この「葬儀に必ずかかる費用」の部分を事前に積立しておくことで、葬儀の時に一度にかかる費用負担を軽くするシステムなのです。
★互助会に入会すれば「ご葬儀基本セット」が一般料金よりもお得になるので、更に費用負担を抑えられます。
そしてもう一つのBIG特典!
互助会会員は、ほうさい殿の式場使用料が半額!でご利用いただけます。
終活で事前準備をお考えの方には絶対にオススメ!
